ママボノ

ママボノ

ママボノ

ママボノ

MENU

2025年度 開催概要

2025年度 開催概要

エリア 全国(海外からのご参加も可)
チーム数

8チーム(予定) 

※チーム数の確定は、8月を予定しています
※支援先団体の活動エリアは、東京近郊・大阪近郊・その他エリアを予定しています

人数 5-6人程度/1チーム
ママボノ参加対象者

・育児休業取得中の方
・再就職を視野に入れている子育て中の方

募集ポジション

・リーダー
・メンバー

支援先対象団体

社会課題解決のための活動を行うNPO法人

身近な課題に取り組む地域団体等

参加申し込み

 

ママボノ2025開催に向けたご案内は6月頃開始予定です。(ママボノご紹介イベント・説明会のご案内、ママボノご参加方法のご案内)
ご案内開始時のメール連絡を希望される方は、下記のお問い合わせフォームからお知らせください。

ママボノお問合せフォーム

ママボノ参加申込締切は、9月5日(金)を予定しています。

参加費用 無料
実施日程

プロジェクト期間       :2025年10月~12月

オリエンテーション     :10月2日(木)  10:00-12:00

キックオフミーティング:10月10日(金)  10:00-12:00/13:00-15:00
 ※その他、キックオフミーティング日程が団体のご都合で別日になることがあります。立候補のご案内をご確認ください。

成果提案ミーティング :12月初旬~中旬

成果報告会      :12月10日(水) 10:00-12:00/13:00-15:00
※上記ミーティングは基本的にすべてオンライン(Zoom)で開催します 
※キックオフミーティングと成果報告会は、どちらか一方の時間帯への参加です(チームごとに調整)
※支援先団体での活動(対面)も含まれる場合があります(参加時に選択・相談可)

<その他>
●リーダー事前勉強会 
●プロボノ進め方勉強会 
※プロジェクトの進め方やチームビルディングのポイント等をご紹介します。日程は、決まり次第ご案内します。

その他、ご参加条件

・プロジェクトに使用できるパソコンを所持していること
・通信環境があること
・オンラインでミーティングにご参加可能な方(カメラ・マイクを使用)
・オンラインでプロジェクトにご参加可能な方(プロジェクトによって、Word、Excel、Power Point、その他ソフトを使用することがあります。)
・ご参加地域は問いません。海外からのご参加も可能です。
・プロジェクトはオンライン実施を基本としますが、見学や対面でのミーティングの実施を検討する場合は、支援先と相談の上チームごとに決定ください。
※事務局側で、オンラインツール(Zoom、GoogleMeet等)のご紹介、サポートを行います

※ご希望が多い場合は、他のチームへの参加をご案内させていただくことがあります。
 

申し込み方法

ママボノ2025開催に向けたご案内は6月頃開始予定です。(ママボノご紹介イベント・説明会のご案内、ママボノご参加方法のご案内)
ご案内開始時のメール連絡を希望される方は、下記のお問い合わせフォームからお知らせください。

ママボノお問合せフォーム

Instagramfacebookでもご案内しますので、ぜひ、フォローやいいね!をお願いします。


支援メニューの詳細はこちら

ママボノとは?

イベント一覧

お問い合わせはこちら